日々の覚え書き

日々のちょっとしたことを綴りました。 2012年からロードバイクにはまってます。 2013.9 Trek fuel ex6 29をゲットしてしまいました! 2013.11 PC,Androidネタを別ブログにしました。http://oboe-pc.blogspot.jp/ 2014.1 なぜかDIYに目覚めました。http://diy201403.blogspot.jp/

2012年9月8日土曜日

今日の昼飯


loading..
時刻: 14:17
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: ロードバイク

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

マイブログ リスト

  • Android、PC、ゲームの覚え書き
    Windows8.1でのリモートデスクトップ接続の覚書 その2
  • DIYの覚書
    ミサワの家にロードバイクを吊ってみる。

ジョグノート

ブログ村バナー

参考になればぜひクリックをお願いします!
更新の励みになります。
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車通勤・通学へ
にほんブログ村 自転車ブログ 29erへ
にほんブログ村

このブログを検索

カウンター

ラベル

  • Android (4)
  • MTB (6)
  • MTB - パーツ (5)
  • MTB - ライド (4)
  • ロードバイク (39)
  • ロードバイク - メンテナンス (3)
  • ロードバイク - ライド (4)
  • ロードバイク - 購入偏 (5)
  • ロードバイク-パーツ (4)

ブログ アーカイブ

  • ►  2014 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2013 (23)
    • ►  11月 (7)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (11)
  • ▼  2012 (38)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (18)
    • ▼  9月 (16)
      • 高梁ヒルクライムの案内が届いた!
      • しまなみサイクリングに初参加
      • 高梁ヒルクライム試走情報
      • Dosun A2開封の儀
      • 今日は高梁ヒルクライムの試走に行ってきました。
      • サイクリストに最適なBMI
      • ミシュランPRO3 RACEにタイヤ交換
      • GENTOS HW-888H開封の儀
      • Trek 1.1(2012)について(2)
      • Trek1.1について
      • 今ココなう!βをAndroidにて運用するマニュアル
      • 今日の昼飯
      • 今日はリハビリを兼ねて岡山まで行ってみた
      • サイクルウェア通販から商品が来ない(みんな気をつけよう)
      • Rudy project エクセプションを買ってみた
      • ロードバイクTrek 1.1(2012)を購入しました

非常に参考になるリンク

  • じてトレ
    「ml/㎏/分」単位のVO2maxの値からかんたんにVO2maxパワーを推定する方法【ヒント】.
    4 時間前
  • ポケットニュース
    PS4システムソフト6.50リリース、iOSでのRemote Play対応
    6 年前
  • やりたいことをやろう
    島根県津和野町で人口減少についての講演を聴いてきました
    11 年前
  • Android、PC、ゲームの覚え書き
    Windows8.1でのリモートデスクトップ接続の覚書 その2
    11 年前
  • 船徳屋ブログ
    パックン発 「アメリカ人にとってのグローバリズムとは」
    11 年前
  • HAL
    DLA-X75R/X55R先行視聴会
    12 年前
  • SlySoft AnyDVD HD
  • ウェーブ・スタッフの日記

ブログ村バナー

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.